ブランドアイデンティティの定義。初のブランドアンバサダーとして、ジュピター・ウィテカー・ホーソーン・パパローネ=ブランズを迎えます。
BrunsCliffordではいつものように、現状打破に挑戦しています。これは、私たちが業界にもたらす破壊的イノベーションの好例です。これは、真の変化を起こすというよりは、むしろ軽い気持ちで始めたものですが、私たちの小さなケルピーにふさわしいスポットライトを当てたいと思ったのです。一体これがファッションレーベルとどう関係があるのか、と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ジュピターはレッドクラウドケルピーです。光の中で、彼の毛皮は美しいバーガンディ色に輝きます。ブランドを立ち上げ、どのようなアイデンティティにしたいか考えていた時、私は常に、ある色が独立したアイデンティティとなることに興味を持っていました。
今後は、「レッドクラウド」カラーをブランドアイデンティティの確立に活用していきます。もちろん、ロミーがデザインした美しいロゴも引き続き使用しますが、ゆっくりと確実に、「レッドクラウド」カラーでブランドを認知してもらえるようにしたいと考えています。この色は、画像からスポイトで直接抽出したものではありません。より印象的なバーガンディ色になるよう、トーンを調整しました。とはいえ、このアイデアの根源は犬です。
ジュピターをブランズクリフォード家に迎え入れたいと思っています。これが彼にとってどんな意味を持つのかはまだ分かりませんが、もしかしたらいつか犬用のマフラーを作るかもしれません…
とりあえず、私たちが作成したカラーと、伝説の男、ジュピター(ヨープ)の昔と最近の画像をご覧ください。






